MENU

はてなブログ無料版でGoogle AdSenseに合格するまでの記録

はてなブログの無料版でもGoogleAdSenseに合格できるという記事を見つけたので、実際に試してみました。結果的には1回目の申請は不合格、2回目にて審査に合格することができました。

 

 

1.初回の申請までにやったこと

ネットで見つけた記事をもとに初回の申請までに以下のことを行いました。

①プライバシーポリシーの設置

②お問い合わせフォームの設置

③グローバルメニューの設置

 

ちなみに参考にさせてもらったサイトはこちらです↓↓

keigoogle.hatenablog.com

 

nakomii.hatenablog.com

 

それぞれについて少し詳しく書いていきます。

①プライバシーポリシーの設置

まずはプライバシーポリシーを設置しました。記載した内容は当ブログのaboutページに記載している通りです。

はてなブログ無料版の場合は固定ページが使えないので、自己紹介などに使うaboutページ(ブログ右上プロフィールのidをクリックすると開くページです)へ記載しました。 

 

②お問い合わせフォームの設置

次にお問い合わせフォームを作成しました。こちらはGoogleフォームにて作成したものをHTML形式でaboutページへ埋め込みました。

 

③グローバルメニューの設置

グローバルメニューとはブログ上部に出ている選択メニューです。

これは正直知識はないので、似たような内容でぐグローバルメニューを作成している記事を調べて、適宜調整していきました。

 

2.初回の審査結果

以上の3点を行った後にGoogleAdSenseに初回の申請を行いました。

申請から約2週間後に申請結果のメールが届きました。

結果は冒頭で書いた通り不合格です・・・

 

原因はAdsenseプログラムポリシーの違反ということでした。

<以下、審査結果より引用>

パブリッシャーのコンテンツを含まない画面における Google が配信する広告の扱い

次のような画面には、Google が配信する広告を配置できません。

    コンテンツがない、または有用性の低いコンテンツを含んでいる
    作成中である。
    アラート、ナビゲーションなど、行動が目的で使用されている

 

3つ記載のある問題点のどれに該当して審査不合格なのかはわかりません。なので3点すべてについて調べて改善を図っていこうと思います。

 

①コンテンツがない、または有用性の低いコンテンツを含んでいる

(想定原因と対策)

・アクセス数の不足

 ⇒最低でも「1000文字以上の記事を、10記事以上含んだウェブサイト」という基準も見かけましたが、見返した限り問題なさそう。アクセス数は記事の内容充実とあわせて努力しますが・・・すぐにできれば苦労はしません。笑

 

②作成中である

(想定原因と対策)

・カテゴリーの中に記事数が2記事以上入っていない(専門性が低いとみられる)

 ⇒1つの記事を複数カテゴリーに登録しても良くないという記載も見かけたので、カテゴリーの整理と不要カテゴリの削除を行います。

  

③アラート、ナビゲーションなど、行動が目的で使用されている

 ⇒これは正直調べても良くわかりませんでした。特段対策は打ちません。

 

実際に対策ができそうなのは②のみなのでこちらについて対策を実施しました。

 

3.再申請までにやったこと

再申請までにやったこととして、カテゴリーの整理と削除を行いました。

・1つの記事を複数のカテゴリーに分類するのはNG

・1つしか記事がないカテゴリーはNG

という2点のNGを解消するようにしました。

初回の不合格から再申請までに期間は特に開けなくても良いということだったので、カテゴリーの整理のみを行い、2日後に再申請を行いました。

 

4.再申請の結果

再申請も2週間程度時間はかかりましたが、何とか申請を通ることができました。

 

5.今後のこと

とりあえずGoogleAdSenseに合格することはできましたが、広告を自動表示にしているので我ながら非常にうざったいブログになってしまっています・・・

広告の数や場所などもう少し整理していこうかと思っておりますので、しばらくはお許しください。

 

以上、長文となりましたがGoogleAdSenseにはてなブログ無料版でも通るということの記録として記載してみました。