MENU

倉橋島にある桂浜温泉へドライブしてきました

残念ながら温泉の少ない広島ですが、呉市にある倉橋島には桂浜温泉という温泉があります。瀬戸内海沿いでサウナと露天風呂も付いていて、入浴料も700円と安いということでドライブがてら行ってきました。

広島市内からは車で1時間20分ほどかかりました。

ここまでくると離島の雰囲気もあって、のどかな漁村という雰囲気でした。

温泉だけでなく、図書館や市民センターなども入っていて思ったより大規模な施設でした。

katsuragahama-spa.com

 

屋内の主浴場は『ナトリウム-塩化物冷鉱泉』、露天風呂は『含弱放射能-ナトリウム-塩化物温泉』という2種類の泉質を楽しめました。屋内のナトリウム塩化物泉は海沿いに多い塩気の強めのさらっとした温泉ですが、露天風呂は広島では珍しい褐色で少し硫黄を感じるような泉質でした。

2種類の泉質の温泉は近場では無いので、開拓できて満足です。

あとサウナがあるのも嬉しいポイントです。

 

気持よく入浴した後は桂浜を散策しました。まずは桂浜神社から。

境内自体はこじんまりとした神社でしたが、落ち着いた雰囲気で丁寧に管理されているようでした。

 

そして神社下の参道は桂浜に続いています。

 

砂浜の前には立派な鳥居が立っていました。

 

気持のいい砂浜ですが生憎の天気。これはこれで雰囲気ありますが。

 

厳島神社の管絃祭で使用された御座船は倉橋で建造、奉納されてきたそうで、過去に奉納されてきた御座船が展示されていました。

 

瀬戸内の島旅も新たな発見があります。目的が無いとなかなか島に遊びに行くことは無いですが、本土から橋でつながっている島は簡単に行けて、旅気分も楽しめるので手軽なの島旅も続けていこうかな。

 

 

 

くにまつと似ている?「味源」の汁なし担担麺

八丁堀にある汁なし担担麺のお店「味源」さんへ行ってきました。

お店の前にあった汁なし担担麺と中華そばの看板に惹かれて入店しました。

店内にはカウンターの席が並んでいます。

 

汁なし担担麺のお店に多い食券形式で、辛さは0辛から4辛まで選べます。

 

席には花椒、酢、タレが置いてあり、好み合わせて味を調整できます。

汁なし担担麺の食べ方説明や調味料などから、何となく「くにまつ」感を感じます。

 

今回は2辛の担担麺にライスを付けて注文しました。

汁なし担担麺と半ライス ¥700

2辛を頼みましたが、程よい辛さで味の系統としては山椒強めの「くにまつ」の汁なし担担麺と似ています。特徴としてはトッピングのアーモンド?ナッツ?が良いアクセントになっています。

 

 

 

博多祇園山笠で有名な「櫛田神社」を散策

櫛田神社博多駅から歩いて15分の福岡の街中にあります。

博多の銘菓通りもんのCMにも「お櫛田さん」として登場している神社です。

北九州にいた頃からCMは知っていましたが、今回初めて参拝することができました。

 

神社正面の立派な鳥居と楼門です。


こちらは拝殿で奥には本殿があります。

 

福岡もインバウンドが多いですね。参拝客も半分くらいが外国人観光客です。

 

迫力のある山笠。

7月の博多祇園山笠が終わると、他の山笠は解体されるのですが、櫛田神社の山笠だけは特別に1年中展示されているそうです。

 

帰りは川端通商店街側から出ました。

良い感じの商店街なので時間があるときに散策してみたいと思いつつ、博多駅まで引き返しました。華丸さんの飲む黒伊佐錦がとても美味しそう!

 

 

 

 

 

 

D750で撮る2024年の桜いろいろ

先日中古で購入したD750で2024年の桜を撮影してきました。

今年の春は子供が生まれたこともあり、落ち着いて花見をすることはできませんでしたが、せっかくの新しいカメラと桜シーズンです。隙間時間を使ってちょくちょく写真を撮ってみました。

 

1.妻の実家近くの桜

子供が産まれた後の里帰り期間中に、妻の実家の近くの桜並木を撮影しました。

少しの時間ですが、産まれて始めての桜鑑賞。(本人は寝てますが笑)

キットレンズは開放でもF4と暗めの開放値ですが、それでもフルサイズのセンサーサイズの恩恵で、空気感を感じられる写真が撮れます。

 

2.広島の夜桜

九州より広島の方が気温が低く満開の時期がずれているおかげで、タイミング良く満開の夜桜を撮影できました。

撮影で気づいた点で、センサーサイズというかメーカーの強みの差なのですが、OLYMPUSのE-M1だとシャッタースピード1/10秒でも手ブレしないのですが、D750では同じ1/10秒でもほとんどがブレ写真になってしまいます。

使い慣れていると意識しませんが、OLYMPUSの手振れ補正の優秀さが良くわかりました。

(まぁ、D750ならノイズ少ないのでISOを上げれば解決するんですが。笑)

 

ついでに路面電車の良い撮影ポイントも見つけました。

 

 

 

 

広島駅近くの朝飲み昼飲みもできる大衆食堂「源蔵本店」

広島駅から徒歩圏内にある大衆食堂「源蔵本店」で昼食を食べてきました。

広島駅方面へ猿猴橋を渡ったあたりにお店があります。昼食を食べるお店を探している時に、大衆食堂と書かれた魅力的な暖簾に惹かれて入店しました。

 

時間は11時半頃でしたが、既に店内の半分くらいの席が埋まっていましたが、ほとんど?というか全てのお客さんが昼飲みしています!

入店するとすぐに、食事のみでの利用かアルコールありでの利用か聞かれます。

今回は残念ながらこの後の予定があるため、やむなく食事だけでの利用です・・・。

 

食事メニューはこちら。

昼の定食メニューもありますが、単品メニューも魅力的なものが多いです。

 

今回はアルコール無しなので、少し奮発して刺身定食にしました。

刺身定食 ¥900

お手頃なお値段ですが、刺身はサーモン、カンパチ、鯛ともう一つはヒラメか?スズキ?と豪華に4種類の盛り合わせです。

お刺身は食感が楽しめる大きめの一切れ。とれたて新鮮というよりは、魚を寝かせて脱水・熟成されているようです。

新鮮な魚も良いですが、寝かせた魚の刺身も旨味が引き出されて美味しいです!

提供スピードも早く、お手頃な価格なので次は昼飲みで利用してみたいと思います。

 

最後に。広島の桜も葉桜になってきています。

今年は色々と忙しく、ゆっくり花見ができなかったので来年はお花見したいですね。

 

 

 

D750に慣れるため絵下山公園へ写真を撮りに行ってきました

購入したばかりのNikon D750ですが、買って満足しているだけでは宝の持ち腐れです。

まずは操作に慣れるため、広島近辺の眺望スポットを探してみました。

 

Googleで調べてみると車で行けて、眺望も良さげな「絵下山(えげさん)公園」というスポットを見つけたので、写真を撮りに向かいました。

dive-hiroshima.com

 

広島市内からは車で30分程度で到着。

絵下山は標高593mの山で、頂上には広い駐車場がある展望公園になっていました。

眼下には広島市内や広島湾を一望できて、高度感もある眺望が楽しめます。

 

ただし、私が行った日はかなりガスっていました。。。

広島市内方面もこの有様です。笑

 

せっかく練習に来たので、撮れ高は期待できませんが写真を撮っていきます。

日没の時間帯のゴールデンタイムでしたが、霞が強いので早々に撤収としました。

基本操作には少しは慣れたかなという感じです。

 

写真を撮ってみて気づいたのですが、ズームレンジのズーム操作がOLYMPUSNikonでは逆(OLYMPUSは反時計回り、Nikonは時計回りでそれぞれズーム操作)なのには全く慣れません!!

毎回逆方向に回しており、当分は間違え続けそうです。笑